記事の詳細
雲仙・妙見岳登山

先日、雲仙・妙見岳(標高1333m)に友人M氏と登ってきました。
前日まではかなり冷え込んだのですが、当日は多少暖かくなりました。
それでもさすがに標高800m地点の登山口付近からは上は、雪が残っていました。
滑りやすい場所もいくつかありましたが、とりあえず行ける所まで行こうということでスタート。アイゼンは装備してませんでしたがダブルストックで慎重に登りました。
中間地点の仁田峠駐車場(1080m)は積雪通行止めのためガラガラ。気温は1度。
仁田峠より50分ほどでロープウェー妙見岳山頂駅手前の展望所に到着。登っている時は暑いくらいなんですが、じっとしているとさすがに寒いです。
山頂付近は雲仙名物の霧氷がきれいでした。
このあと先ほどの展望所の広場に戻りお湯を沸かし恒例のカップヌードルでのランチ。
氷点下の高所でのあつ~いカップヌードルは体にしみますね。
ウマイ!!!