記事の詳細
哀れ…ペンタイプロッド・デビュー戦…

う~んすばらしい青空♪
このGWは、去年買ったまま使わずに押入れの中で眠っていたペンタイプの超小型コンパクトロッドを使ってみたくなり、近所の武庫川に行ってみました。
釣り好きのみなさんならこのペンタイプのロッド、一度は見たことあるのではと思います。
このロッド、仕舞寸法はなんと21cmしかなく、かばんやバックにもラクラク収納できます。伸ばすと90cmになります。
近所のホームセンターで買ったのですが、超小型のスピニングリールも付いていて、セットで3000円くらいでした。
さてこのペンタイプロッドのデビュー戦、小型スプーンを使ったルアー釣りでカワムツやニゴイ、ウグイをねらってみます。
川岸についてさっそく1投目、2投目、3投目…
反応なし…
そして4投目。ガクン!
来たぁっ~!??
と思いきや、ただの根ガカリでした。
ああ…しょうがないね~と思いながら竿をあおってるといきなり
バキッ!!!
…
竿が…、竿が…、根元から折れちゃいました…
やはり、根ガカリ時はやさしく外そうね…
実は、「この超コンパクトロッド、1本あればいつでもどこでも釣りが楽しめますよ♪」
という記事を書く予定だったんですが… 無念…
ガッデ~ム!!